魔法のひろば

宮城県立こども病院
4月7日10時入院


一歩入ると、ここはなんだ?

お菓子のエレベーター、大きなポストの滑り台、絵本やおもちゃ。
たくさんのソファーセットのテーブルの上には知育玩具。
看護師さんはカラフルなユニホーム。保育士さんみたい。

その中で
たくさん診察を待っている子供たち。こんなにもいるんだ病気の子。。。
混んでいるのかな。受付でしばらく待たされた。
主人がイライラして受付の看護師に伝えている。
「まだですか!!10時に来てくれと言われたから来たんです。具合が悪いんです、早くしてください!!」

「とわちゃんですね、はい、こちらへ。」
ちょっと年配の看護師さんがフォローにきて私たちを案内した。

お菓子のエレベーターに乗って2階へ。
血液腫瘍科 222号室

7日と8日に行った検査の結果を9日、カンファレンスルームで説明されました。

以下説明補助資料より抜粋
他の検査を待たないと確定しないが、白血病を疑っている。
腎臓が大きくなっており、腎機能も低下している。血圧も上がっている。
→白血病細胞が腎臓に浸潤しているのではないかと考える。
確定診断を待っていては手遅れになるので見込み診断ではあるが早急に白血病の治療を開始したい。
治る確率は70%~80%。ただしタイプによっては直り易い、難いはある。
特に注意しなければならないこと→腎臓に浸潤しているため、治療開始してからの負担に耐えられるかどうか。透析が必要になるかも?

 

主な検査予定

4月7日木曜日 マルク(骨髄穿刺)、骨髄生検、CT、エコー、心電図
4月8日金曜日 ガリウムシンチ(造影剤)採血、ルンバール
4月11日月曜日 ガリウムシンチ(造影剤)の撮影

 

それに伴い数えきれないほどの説明とサインをした。
内服や点滴も開始されとわちゃんは寝ていることがおおくなった。
検査で麻酔もたくさん使っていつもうつらうつらだった。

 


1階のエントランスは「まほうの広場」というらしい。

こどもたちにまほうをかけて
病気が消えてしまえばいいのにね。



幼稚園には休園の連絡をしました。
現実を伝えるのが辛くて、涙があふれてきました。
同時に
伝えていることが現実なんだと改めて恐怖を感じました。